ひと月に二回も同じ映画を観るなんていいのでしょうか
龍兄貴見たさに、「トワイライト・ウォリアーズ」の二回目観てきました
そして、信一(ソンヤッ)かっこいい!となって帰ってきました
観るたびに登場人物全員が好きになることは間違いないです
絶対に叉焼飯を食べたくなることはわかっていたので、下調べしていきました
梅田に、350円で叉焼飯が食べられるところがありました
龍兄貴が陳洛軍(チャンロッグワン)に言うセリフ
「九龍城砦名物の叉焼飯は食ったか?」の
叉焼飯です
「卵もつけるなんて言うなよ」の
叉焼飯です

パンフレットにはレシピも載っていました
美味しそうに食べていましたね
|
あと、ティムフォーワンでプーアール茶も飲んできました
龍兄貴「まあ普洱茶でも飲め」の
プーアール茶です
|
ひと月に三回観たい映画です
なぜかというと、塚口サンサンタウンでマサラ上映があるから
通常チケット、2,000円
叉焼飯付きチケット、3,000円
・・・
販売開始1分で売り切れでした
サイトにも入れなかった 涙
是非二回目のマサラ上映をお願いいたします
#トワイライトウォリアーズ #叉焼飯 #プーアール茶
「トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦 二回目鑑賞」への2件の返信
龍兄貴のセリフがたまらない!次回のマサラ上映、絶対行きたいですね。叉焼飯付きチケットは諦めきれない…
この映画は本当に何度観ても飽きないですね。特に龍兄貴のセリフが印象的で、毎回新しい発見があります。叉焼飯のシーンは特に食欲をそそり、観終わった後には必ず食べたくなります。マサラ上映のチケットがすぐに売り切れてしまったのは残念ですが、また上映してほしいです。なぜ龍兄貴はあんなに叉焼飯にこだわるのでしょうか?