カテゴリー
その他 香港旅行

トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦 二回目鑑賞

ひと月に二回も同じ映画を観るなんていいのでしょうか

龍兄貴見たさに、「トワイライト・ウォリアーズ」の二回目観てきました

そして、信一(ソンヤッ)かっこいい!となって帰ってきました

観るたびに登場人物全員が好きになることは間違いないです

絶対に叉焼飯を食べたくなることはわかっていたので、下調べしていきました

梅田に、350円で叉焼飯が食べられるところがありました

龍兄貴が陳洛軍(チャンロッグワン)に言うセリフ

「九龍城砦名物の叉焼飯は食ったか?」の

叉焼飯です

「卵もつけるなんて言うなよ」の

叉焼飯です

パンフレットにはレシピも載っていました

美味しそうに食べていましたね

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

日本産 香港叉焼チャーシュー約180g
価格:888円(税込、送料別) (2025/3/21時点)

あと、ティムフォーワンでプーアール茶も飲んできました

龍兄貴「まあ普洱茶でも飲め」の

プーアール茶です

ひと月に三回観たい映画です

なぜかというと、塚口サンサンタウンでマサラ上映があるから

通常チケット、2,000円

叉焼飯付きチケット、3,000円

・・・

販売開始1分で売り切れでした

サイトにも入れなかった 涙

是非二回目のマサラ上映をお願いいたします

#トワイライトウォリアーズ    #叉焼飯   #プーアール茶

カテゴリー
その他 香港旅行

九龍城砦

映画を観てきました

「トワイライト・ウォリアーズ 決戦! 九龍城砦」

香港で歴代ナンバーワン動員の大ヒット映画だそう

日本では2025年1月17日公開

きっかけは、香港国際空港で「九龍城砦」のセットをみたこと

何かの映画のセットかなと思いつつ見学しました

たくさんの人達が写真を撮っていたので、中を詳しく見なかったのが悔やまれます

特に叉焼飯

この映画を観たら必ず食べたくなります

後から写真で見返してもとっても美味しそう

バックにも焼き豚がしっかりぶらさがっていたのですね

2階部分ももっとしっかりみておけばよかった

あとは、凧

映画の中で、凧が象徴的に書かれていました

理髪店を見ても、昔懐かしい感じだなーとしか思いませんでしたが、

映画の中では死闘が繰り広げられていた場所

舞台が1980年代の九龍城砦なのですが

始まりの音楽が、ダンシングヒーローだったり、田原俊彦さんの名前がセリフででたり、

アクション監督、音楽担当の方が日本人だったり

懐かしい日本を感じられる作品でもあります

密入国した主人公 陳洛軍(チャンロッグワン)が黒社会におわれ、九龍城砦に逃げ込むのですが、

そこで仲間や慕う兄貴 龍捲風(ロンギュンフォン)ができ、、、というお話

戦いシーンが多く流血もあるのですが、グロテスクというよりも、コミカルで、

なんだか笑ってしまうシーンもあります

特に王九(ウォンガウ)の気功が何よりも強く「硬直!」と言ったら、

弾丸も刃物もはじき返すし、強すぎます

何よりもかっこいいのが、ルイス・クー演じる龍捲風(ロンギュンフォン)でした

強くて優しい人

住んでいる人々の生活も細かく描かれていて、当時の様子が垣間見れます

エンディングも素晴らしい

龍兄貴をみに、また映画館に行こうと思います

そして、展覧会を見に、叉焼飯食べに、香港に行きたい!

#九龍城砦   #香港   #叉焼飯

カテゴリー
香港旅行

5年ぶりの香港へ

海外旅行に行けない、国内旅行もできない、外出も出来るだけ控える

そんな時期がありましたね

長かった・・・

そんな時期が終わったら、円安が始まり

燃油サーチャージもあがり・・・

いつになったら自由に海外旅行に行けるの?

とか言っていても始まらないので

香港旅行に行ってきました。

前回行った2019年は、確か1香港ドル=14円くらいだったような

2024年11月は1香港ドル=20円になってます

でも負けずに行きます!

–日程表–

1日目

・ピーチ航空で関西空港から香港国際空港へ

・添好運(ティムフォーワン)で飲茶する

・尖沙咀(チムサーチョイ)でシンフォニーオブライツを見る

2日目

・ローカルレストランで港式朝食を食べる

・香港ディズニーランドに行く

3日目

・スターフェリーに乗る

・香港ぽい食器を買う

・bake houseでエッグタルトを食べる

・トランスフォーマーのレストラン(THE ARK)に行く

4日目

・空港のラウンジに行く

・香港エクスプレス航空で香港から関空に移動

宿泊はコーズウェイベイにあるmira moon

今回もマリオットポイントを使って無料で宿泊してきました。

カテゴリー

KDDI 2024年の株主優待

もらって嬉しい株主優待

株を選ぶ際に注視することはたくさんあります

会社情報・PER株価収益率・PBR株価純資産倍率・EPS1株当たり純利益・配当利回りetc.

そんな時に、株主優待があると魅力も右肩あがり

2024年のKDDIの株主優待はリンベルのカタログギフト<花月コース>

3000円相当の

全国の ‘おいしいもの‘ をいただけます

その中で選んだのが

北海道産づけサーモン

7月4日にやってきました

おいしそう!!

来年からはカタログギフトが終了してしまうそうなので、じっくり味わいたいと思います。

丼にしてみました

おいしくいただきました!!


#KDDI   #株主優待   #づけサーモン

カテゴリー
京都

桜の季節に嵐山へ

”世の中にたえて桜のなかりせば春の心はのどけからまし” 在原業平

桜の季節は落ち着きませんね

桜はいつ咲くのか

お花見に行きたいけどお天気はいいのか

雨は降らないか

風が吹いて散ってしまわないか

今年は京都の嵐山へ桜をみに行ってきました

トロッコ列車に乗り嵐山へ

嵐電の嵐山駅の”キモノ・フォレスト”

京友禅の柱が何本も並んでいます

中ほどには小さな池が

「愛の愛宕池」と言って、この龍に祈ると願いが叶うそうです

水に手をひたすのも忘れずに

お昼ごはんは”五木茶屋さん”へ

京丼五種食べ比べ膳

嵐山本店の春限定です

左から”黄金の玉子丼”

玉子がとろとろでお出汁がきいてておいしい

”本鮪の赤身とトロの海鮮手巻き丼”

写真の右下にある器の下の海苔に巻いていただきます

”和牛ローストビーフ丼”

A5ランクの和牛だそうです

”海老と春野菜の天ぷら丼”

特製の出汁おろしでいただきます

”菜の花と桜海老のおこげ餡掛け”

写真右上に餡があり、ぐつぐつと煮えたところでお椀にいれていただきます

写真右下の、”桜鯛のしゃぶしゃぶと湯豆腐”

旬のホタルイカもはいっています

こんなにたくさん食べられるかしらと思いましたが、

とてもかわいらしいサイズでおいしくいただけました

いろんな種類の丼を少しずついただけて、贅沢で幸せな気分になりました

アレルギーの有無もきいてくださいます

お店はカウンターのみで、メニューは一種類

また違う季節に訪れてみたいです

天龍寺へ

しだれ桜がきれいでした

ソメイヨシノよりしだれ桜の方が早く咲くのでしょうか

竹林の小径をお散歩

スイーツも忘れず

嵐山OMOKAGEテラス

”宇治抹茶ティラミス~とろ湯葉仕立て”

たっぷり遊んだ一日でした

桜の季節ともみじの季節には京都に行きたくなります

京都はいいですね

おでかけくださいね

#五木茶屋    #嵐山OMOKAGEテラス    #天龍寺  

#トロッコ列車   #嵐山   #そうだ京都いこう

カテゴリー
BTS 韓国旅行

韓国のおしゃれなカフェ Bakery&coffee by Kundal

韓国には、おしゃれなカフェがいっぱい💜

全部行きたいけど、日数も限られてるし、お腹もいっぱいになるし、

おいしいごはんも食べたいし、

悩みますね

狎鷗亭にあるBakery&coffee by Kundalに行ってきましたのでご紹介します

おしゃれな韓国人男子や女子たちが集っていました

可愛くて美味しそうなパンがいっぱいです。

クロワッサンはクマちゃん!

トレーをレジに持っていくと、ふわふわの雲?をつけてくださいます。

ホールケーキも可愛い

店内にはヘアケア製品も多数販売されています。

香りも試すことができます。

KUNDALの製品を買ってみたいけど、どんな香りかわからないという方にはぴったりですね。

お店も可愛いし、パンも可愛いし、ケーキも可愛いし、飲み物も可愛い

お茶してる人もイケてる!

ぜひぜひいってみてください

場所は狎鷗亭ロデオから近く

베이커리 카페쿤달

Bakery & Coffee by KUNDAL

압구정 플래그쉽
서울 강남구 도산대로53길 39 1층
Dosan-daero 53-gil 39, 1F Gangnam-gu, Seoul
ソウル江南区島山大路53ギル39, 1階

 韓流スター通りは、K-STAR-ROADとも呼ばれていて、Kポップスターのアートトイがあります。

このようなトイが17体あります。

BTSのサインもありますよ

[Qoo10] [公式代理店] プレミアムヘアケアスペシ

WWW.QOO10.JP

[Qoo10] 【公式】 ダメージケア(3個入り)限定セ

WWW.QOO10.JP

#韓国   #カフェ   #KUNDAL

カテゴリー
BTS 韓国旅行

BTS事務所HYBEとCAFE BLACK DRUMに行ってきた

韓国に来たならば、BTSの事務所HYBEに行ってみようということで、行ってまいりました。

龍山(ヨンサン)というところにあります。

思っていたよりも都会。ビルが多いです。

てくてくと歩いていくとARMY(BTSのファン)の方と思わしき方がちらほら。

全世界からやってきているようです。

事務所に近づくにつれ、BTSのメンバーのポスターなどが増えてきます。

ジョングクさんの誕生日が近かったため、事務所の前には、センイル広告がありました。

つきました

ビルの写真を撮ろうとしたのですが、大きすぎてなかなか入りきりません。

裏に回ると、駐車場の入り口があります。

ここからBTSの方たちが出入りしているかもしれませんね。

その横にカフェがありました。

CAFE BLACK DRUMさん。

お店のお姉さんが、하나, 둘,셋(ハナ、トゥル、セッ)(韓国語で1.2.3)と言って

写真を撮ってくださいました。

そして中へ

BTSのグッズや写真、等身大のパネルなどが飾ってあり楽しい空間になっています。

サインもありました。

中には、各国のARMY達。

SUGAさんのコンサートの日程中だったので、SUGAさんのTシャツを着た方々もおられました。

青色のレモネードとBTSのトレカや写真、スローガンなどが込みで10,000ウォン

BT21のホットサンドも、10,000ウォンでした。

レモネードのドリンクが入っていた入れ物は持ち帰れます。

このようなカフェが、周囲にもあったので、次に渡韓した際にも訪れてみたいと思いました。

龍山駅へは、明洞駅から約15分です。

明洞から地下鉄4号線に乗って、ソウル駅に行き、

ソウル駅から地下鉄1号線に乗って龍山駅に行くことができます。

HYBEへ行くには、新龍山も近いようです。

龍山の駅は、大きくて、近くにオリーブヤングや、スターバックスリザーブもありますのでおすすめです。

#BTSの事務所   #韓国カフェ   #HYBE

#CAFE BLACK DRUM

カテゴリー
マリオット 韓国旅行

新しくておしゃれなモクシー・ソウル明洞ホテル

初めての韓国旅行のホテルは、明洞駅から近いホテルを選びました。

2022年11月に出来た新しく出来たホテル

場所は、明洞駅から5分ほど

1階にTWGがありテンションがあがります。

チェックインは、バー「Moxy」で

エレベーターに飛行機の模様

カードキーをかざして階数ボタンを押します。

お部屋のベッドはダブルサイズで、マットレスが心地よく、旅の疲れが一瞬で吹き飛びます。

シャワールームは清潔でスタイリッシュ、シャンプーコンディショナー、ボディーソープがついてます。

ハンドシャワーとレインシャワーの設置あり

水圧も問題なし。

トイレにはウォシュレットがついていました。

韓国はトイレ事情があまりよろしくないので、ウォシュレット付きはうれしいです。

ハンドソープとドライヤーもありました。

至れり尽くせり。

ペットボトルに入ったお水は3本あり、常に補充されていました。

ありがたい

USBも二つあり、充電もスムーズにできます。

引き出しにはillyのインスタントコーヒー、ディキャフェもありました。

チェックインの後、ウエルカムドリンクありました

バー「Moxy」でドリンクがいただけます。

ちょっとしたことですが、とても嬉しいですね。

後で気づいたのですが、滞在中こちらのバーで、コーヒーも無料でいただけたようです。

ロビーにゲームがあり、いろんな国の子供たちが仲良く遊んでいました。

居心地が良かったので常宿にしたいです。

コンビニもあり、両替所にも近く便利でした。

CUというコンビニでは、話題のヨーグルト、ビヨットと、バナナウユ、KOPIKOというコーヒー味のキャンディを購入しました。

ビヨットは、韓国でよくある、2+1。

二つ買うと一つ無料でした。

KOPIKOは、韓国ドラマを観ているとよくでてくるので、気になっていました。




ホテルの部屋のテレビでは、キングザランドが放映されていました。

日本語字幕はないけれど、現地でみるドラマはうれしいものです。

今回のモクシ―明洞二泊は、無料で宿泊できました。

モッピーというポイントサイトでポイントをもらい、マリオットポイントに移行しました

二泊で51000ポイント、意外とすぐたまりますよ。

さらに、マリオットカードを持っていると、無料宿泊ポイントももらえます。

#韓国旅行   #無料宿泊   #モクシ―   #MOXY   #モッピー

#キングザランド   #ビヨット

カテゴリー
韓国旅行

韓国旅行準備

2023年8月に2泊3日で韓国旅行にいってきました。

旅行の準備編どうぞ

◆飛行機のチケット

関西空港から仁川空港までの飛行時間は、約2時間なので、航空会社へのこだわりは無し。

スカイスキャナーで検索します。

航空会社ごとに検索しなくても、お得なチケットを一覧でみられるので便利

さらに、航空会社を決めた後も、どの旅行会社で予約するのが一番お得かも教えてくれるすぐれもの。

出発時刻、到着時刻や値段を鑑みて、チェジュ航空にすることにしました。

チェジュ航空の公式から予約します。

8月の繁忙期、一人分で往復 43,080円

◆ホテル

ホテルはマリオット系にします。

なぜかというと、マリオットポイントがたまっているので、無料で宿泊できるから

初韓国旅行ですが、韓国に宿泊するなら、明洞が便利らしいとのことで、明洞宿泊にします。

モクシ―・ソウル明洞、二泊で53,000ポイント

無事とれました。

通常宿泊だと一泊233,035KRW(日本円で25,633円くらい)

二泊で466,070KRW(51,266円くらい)が無料!

予約を入れてからも、ポイントに変動がないかチェック

下がってる、、、

ということもあります

そのような場合は、一旦取り消して、再度予約。

飛行機とホテルがとれました。

マリオットポイントをためるには、モッピー、ハピタスがおすすめです

◆スーツケース

 フロントオープンで便利なこちらを選びました。

 機内持ち込みサイズで、国内旅行時にも重宝します。

【SALE】 スーツケース 機内持込 キャビンサイズ 小型 Sサイズ アクタス フロントハーフオープン WEB限定 キャリーケース 旅行かばん 推し活 推し色 推しカラー かわいい 女子旅
価格:8,800円~(税込、送料無料) (2023/10/9時点)

◆スマホ

 契約しているのはPOVO

 格安なのに、海外ローミングができる優れもの。

 韓国旅行なら、3日間、1Gで690円。

 7日間、3Gで2000円。

 SIMを入れ替えたり、eSIMの設定をしたりしなくていいので便利です。

 https://povo.jp/spec/povo_friends/

 紹介コードはL01YUXWQです

#チェジュ航空   #マリオット   #モクシ―明洞    #モッピー

カテゴリー
韓国旅行

韓国行きたい

コロナ禍で悶々と家で過ごしていた頃、思っていたこと。

海外旅行行きたい。

韓国行きたい。

2023年8月、やっと行けました。

長かった。

やっと行けた韓国

二泊三日の旅の始まりです。

◆日程◆

一日目

 チェジュ航空にて仁川へ

 狎鷗亭散策

 東大門でタッカンマリ

 モクシ―明洞泊

二日目

 朝ごはんはキンパ

 龍山のHYBE事務所へ

 明洞でコンバースを買う

 明洞餃子

 北村韓屋村散策

 蚕室のロッテモールでお買い物

 モクシ―明洞泊

三日目

 オリーブヤングで化粧品購入

        

 ダイソーでショッピング

 チェジュ航空にて帰国

   

夏の韓国は暑かったけど、ごはんが美味しくて、人も優しくてとても楽しい旅でした。

また行きたいな

モクシ―・ソウル明洞はマリオットポイントで無料で宿泊できました。

ポイントはモッピーポイントでためました。

https://pc.moppy.jp/entry/invite.php?invite=LV85e197

節約できた分、ショッピングできますね!

#韓国旅行   #marriott   #明洞餃子   #モッピー

#HYBE   #K-STAR ROAD